イベント情報
フォーナインズオリジナル巾着ポーチプレゼント!
2020.11.17
新作が入荷中のフォーナインズ から今年もステキなノベルティが届きました!
今年はかわいいオリジナル巾着ポーチです。
フォーナインズフレームをご購入くださいましたお客様へプレゼントいたします。
(数に限りがありますので無くなり次第終了とさせていただきます)
2nd Anniversary
2020.09.18
おかげさまで10月1日をもちましてオープン2周年を迎えることになりました。
日頃の皆さまのご愛顧に感謝を込めて、9月18日よりご来店いただきましたお客様に自由が丘・奥沢のお菓子教室「TABLUE」さんのアイシングクッキーをプレゼントさせていただきます!
数に限りがございますので、予定数終了の際はご容赦くださいませ。
引き続き、新型コロナウイルス感染予防対策として、店内での複数組のお客様の接近を避けるため、1組ずつの対応とする『予約優先制』とさせていただいております。
お待たせしないためにも事前予約をお勧めいたします。
アイシングクッキーお菓子教室「TABLUE」
都内ホテルなどで13年勤務したパティシエが主宰する自由が丘・奥沢のお菓子教室です。
・新型コロナウイルス感染予防対策として、店内での複数組のお客様の接近を避けるため、1組ずつの対応とする『予約優先制』とさせていただいております。
・ご予約はお電話またはウェブサイト「ご来店予約」「お問い合わせ」よりお申し込みください。
ご予約専用電話番号 03-6874-6849
『STEADYモダンクラシカルと眼鏡展』
2020.07.27
STEADYモダンクラシカルと眼鏡展
2020.8.1 Sat→8.31 Mon
メガネヤヒカリノアトリエ のコラムをご覧いただきありがとうございます。
上記日程にて『STEADYモダンクラシカルと眼鏡展』を開催いたします。
期間中は普段見ることのできないモデルまで、フルラインナップを取り揃え、STEADYフレーム全バリエーションを展示いたします。
ぜひこの機会に『STEADYモダンクラシカルと眼鏡展』にお出かけください。
STEADYデザイナー金子氏来店!
デザイナーが似合うメガネをお選びします!
2020.8.29 Sat ・30 Sun
29日(土)30日(日)はSTEADYデザイナーの金子昌嗣氏が来店し、お客様に似合うメガネをアドバイスいたします。
・新型コロナウイルス感染予防対策として、店内での複数組のお客様の接近を避けるため、1組ずつの対応とする『予約優先制』とさせていただいております。
・ご予約はお電話またはウェブサイト「ご来店予約」「お問い合わせ」よりお申し込みください。
ご予約専用電話番号 03-6874-6849
〈BRAND MESSAGE〉
眼鏡は、あなたの瞳の前にたたずみ、
あなたの表情を表現する存在。
だから「STEADY」は着飾るためだけの造形美ではなく、
あなたらしさを醸し出す“自然体”のデザイン。
すべての製造工程、すべてのデザインをMade in Japanで
仕上げた誇りと機能美を、一本一本に込めました。
「STEADY」から見える世界、美しい“いま”をあなたらしく楽しんでください。
〈designer PROFILE〉
金子 昌嗣 MASATSUGU KANEKO ‒ Creative Director, Designer
福井県生まれ。福井県鯖江市の眼鏡メーカー、産地工場で職人の手仕事から
眼鏡のモノづくりを学ぶ。 その後、東京でアイウェアーブランドのトータルプロデュース
およびアパレルブランド等、多数のサングラスのデザインを手がける。
アパレル、モータースポーツ、マリンスポーツ等のサングラスのデザインと
生産管理を手がけつつ、パリコレクション、ミラノコレクション、東京コレクション等の
ファッションショーのサングラスのデザインサポートを担当。
インダストリアルデザイン発展の地ドイツで「Handmade in Germany」、
フランスでモードファッション・デザイン「Made in France」モデルを発表。
〈略歴〉
2011年 株式会社 STEADY を設立。
2012年 アイウェアーブランド STEADY を立ち上げる。
2012年 LIGHT BOX EYEWEAR COLLECTION (東京)に出展
2017年 MIDO EYEWEAR SHOW MILANO (イタリア)に出展
2017年 SILMO EYEWEAR SHOW PARIS (フランス)に出展
STEADYオフィシャルウェブサイトはこちら
シンプルなラウンドスタイル
新しいアビエータースタイルのダブルブリッジ
メガネ女子にオススメのボストンスタイル
強度近視の方にオススメ、鼻パッドのない一山スタイル
濃淡のあるべっ甲柄ヘキサゴンスタイル
『STEADYモダンクラシカルと眼鏡展』
2019.12.09
───────────────────
STEADYモダンクラシカルと眼鏡展
2019.12.13 Fri →12.25 Wed
───────────────────
メガネヤヒカリノアトリエ のコラムをご覧いただきありがとうございます。
上記日程にて『STEADYモダンクラシカルと眼鏡展』を開催いたします。
期間中は普段見ることのできないモデルまで、フルラインナップを取り揃え、STEADYフレーム全バリエーションを展示いたします。
ぜひこの機会に『STEADYモダンクラシカルと眼鏡展』にお出かけください。
───────────────────
STEADYデザイナー金子氏来店!
デザイナーが似合うメガネをお選びします!
2019.12.22 Sun
───────────────────
22日(日)はSTEADYデザイナーの金子昌嗣氏が来店し、お客様に似合うメガネをアドバイスいたします。
・ふらっとお気軽に遊びに来てください。
・デザイナーを独り占めしてじっくりと選んでもらいたいという方はご予約も受け付けております。ご予約はこちらから。
───────────────────
〈BRAND MESSAGE〉
眼鏡は、あなたの瞳の前にたたずみ、
あなたの表情を表現する存在。
だから「STEADY」は着飾るためだけの造形美ではなく、
あなたらしさを醸し出す“自然体”のデザイン。
すべての製造工程、すべてのデザインをMade in Japanで
仕上げた誇りと機能美を、一本一本に込めました。
「STEADY」から見える世界、美しい“いま”をあなたらしく楽しんでください。
───────────────────
〈designer PROFILE〉
金子 昌嗣 MASATSUGU KANEKO ‒ Creative Director, Designer
福井県生まれ。福井県鯖江市の眼鏡メーカー、産地工場で職人の手仕事から
眼鏡のモノづくりを学ぶ。 その後、東京でアイウェアーブランドのトータルプロデュース
およびアパレルブランド等、多数のサングラスのデザインを手がける。
アパレル、モータースポーツ、マリンスポーツ等のサングラスのデザインと
生産管理を手がけつつ、パリコレクション、ミラノコレクション、東京コレクション等の
ファッションショーのサングラスのデザインサポートを担当。
インダストリアルデザイン発展の地ドイツで「Handmade in Germany」、
フランスでモードファッション・デザイン「Made in France」モデルを発表。
〈略歴〉
2011年 株式会社 STEADY を設立。
2012年 アイウェアーブランド STEADY を立ち上げる。
2012年 LIGHT BOX EYEWEAR COLLECTION (東京)に出展
2017年 MIDO EYEWEAR SHOW MILANO (イタリア)に出展
2017年 SILMO EYEWEAR SHOW PARIS (フランス)に出展
STEADYオフィシャルウェブサイトはこちら
STEADY関連コラム
新しいアビエータースタイルのダブルブリッジ
メガネ女子にオススメのボストンスタイル
強度近視の方にオススメ、鼻パッドのない一山スタイル
濃淡のあるべっ甲柄ヘキサゴンスタイル
『フォーナインズ ニューコレクション フェア』
2019.11.15
『フォーナインズ ニューコレクション フェア』
2019年11月16日(土)→12月11日(水)
フェア期間中にフォーナインズフレームをご購入いただいたお客様に『フォーナインズ・オリジナルポーチ』をプレゼント!
フォーナインズの秋冬コレクションのテーマは「OPEN YOU UP_自分らしさを解放するものへ。」
掛けることで姿だけでなく、気持ちまでも変えていくような、妥協のないモノ創りから生み出されるフォーナインズの新作が続々と到着中です。
そして、フォーナインズより今年もステキなノベルティが届きました。
今シーズンのノベルティはCORDURAの生地を使用したフォーナインズ・オリジナルポーチ。
期間中、フォーナインズフレームをお買い求めくださいましたお客様へプレゼントいたします。
数に限りがありますのでお早めのご来店をお待ちしております。
フォーナインズ関連の過去コラムはこちら